皆さん、こんにちは!旅が大好きなMAIGO @maigo_travel です!
札幌のサッポロビール園に行ってきました。インスタ映えするような素敵な建物がたくさんある場所でした。
赤れんが庁舎(北海道庁旧本庁舎)から徒歩で札幌時計台に立ち寄り。「日本3大がっかりスポット」といわれているところす。外から記念に写真だけ撮影。
時計台前からサッポロビール園には路線バスを利用。
時刻表です。
サッポロビール園に到着。
赤れんがの素敵な建物です。
3月中旬だけど、雪が残っていました。
中にあるサッポロビール博物館に向かいます。
博物館は無料でした。ビールも飲めるガイドツアーもありましたが満員でチケットが売切れていました。
外国や本土の企業から、いろんなことを学んでいったことがわかります。
発展するには傲慢にならず、常に外から学ぶ姿勢が必要なのかもしれません。
この時代のポスターのデザインは素晴らしいです。
中にはジンギスカンを食べたり、ビールを飲めるレストランが沢山ありました。
人が多かったので写真撮影できなかったですが、ジンギスカンは美味しかったです。
夜になるとライトアップされて、更に美しい風景になっていました。
建物のデザインが素晴らしいと、その場所にいるだけで少し高揚感を感じますね!
とても楽しい気分になれる施設でした。
次は、ホテルで休憩してから札幌テレビ塔に向かいます。
★今日の学び
*発展するには傲慢にならず、常に外から学ぶ姿勢が必要
*デザインの良い建物にいると高揚感を感じる
訪問日 2019年3月
訪問施設 サッポロビール園
入場料 無料